「採用情報」ページに、求職者の方向け採用動画(2分55秒)をアップいたしました。
採用情報 – 株式会社ウッドコア (woodcore.co.jp)
ウッドコアの事業内容について、取締役の朝田と工場長の高増から説明しております。
浪江町、福島県から一緒に盛り上げていきましょう。
ご応募お待ちしております!
福島イノベーションコースト構想のもと、福島の復興を木造建築から支えます。
「採用情報」ページに、求職者の方向け採用動画(2分55秒)をアップいたしました。
採用情報 – 株式会社ウッドコア (woodcore.co.jp)
ウッドコアの事業内容について、取締役の朝田と工場長の高増から説明しております。
浪江町、福島県から一緒に盛り上げていきましょう。
ご応募お待ちしております!
澄み切った秋晴れのもと、平木復興副大臣に来社頂きました。
福島の復興に大きな役割を果たすべく事業を展開しているFLAM。
平木復興副大臣は、弊社社長の蔭山と工場長の説明に熱心に耳を傾けられ、
工場内の作業工程、ひとつひとつに目を向けられていました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
青山林野庁長官に来社頂きました。
我々の集成材事業に非常に関心を持ってくださっているようで、工場内ではとても多くの質問を頂きました。
大変有難かったです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
連日猛暑が続く中、「暑気払い」を行ないました。
コロナ禍でスタートしたウッドコアの社員にとっては初めての宴席となります。
社員によるあらためての自己紹介などで場は大いに盛り上がり、最後は拳を突き上げて
一致団結を誓いました。
福島高度集成材製造センター製品保管倉庫新築工事の安全祈願祭が執り行われました。
取り扱う物量が増えてきた我々にとって、待望の新しい倉庫になります。
あいにくの雨でしたが、参加者・関係者ともに無事工事が行われて建物が完成することを願いました。
5月24日付の林政ニュースにて
「国内最大規模の大断面集成材量産工場」として、FLAM工場の記事を掲載いただきました。
23.05.24 林政ニュース
ウッドコアは、グループ企業の藤寿産業と一丸となって、都市部の木造化需要に応えて参りたいと存じます。
梅雨の中休みです。
浪江町にもカラッとした青空が広がりました。
風を切って走るキックボードが気持ちよさそうです。
ウッドコアは新人教育に力を入れています。
今回は講師にキャリアリバー代表の鈴木修子先生をお招きして、実践的なビジネスマナーを勉強しました。
これでまた一人前の社会人に近づいたかな・・・
先生、ありがとうございました。
新人研修の新たな取り組みとのことで、弊社取引先の新入社員の方々が東京からFLAM工場に来られました。
学生時代に木材を勉強されてきた方も多く、専門性の高い質問が飛び交ったりし、我々も非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
浪江町商工会よりご紹介頂いたビジネスマナー講師の大関ちか子先生にFLAM工場
へお越し頂き、新入社員のためのマナー講習を行なって頂きました。
真剣に話を聞き、質問するウッドコアの社員に対して、先生からお褒めの言葉を頂き、高く評価して頂きました。
どうもありがとうございました。
これから頑張っていきます。